今、学生や経営者を含むたくさんの人が「TED」によって作られているプレゼンテーションを活用しています。
TEDというのはアメリカで年に1回、大規模な世界的講演会をしているグループです。魅力的な講演を聞くために、もちろんTEDが世界各地で開催する講演会を見に行って話を聞くこともできます。しかしそれよりもっと便利なのが、その講演会の映像を携帯やパソコンで見ることです。お金がかからないだけでなく、一時停止、巻き戻し、字幕を見る、などTEDの講演会ならでは溢れんばかりのアイデアを見直したり、書き留めたりすることができますからね!!
私たちが見ているほとんどのTEDトークは数十分のものもあれば更に長いものもあります。
プレゼンター各々が独自のプレゼン方法を使い観客を魅了している姿を、私たちもオンラインの映像で見ることができますよね。しかし、今回私が注目したのはまた一味違った斬新なプレゼン方法です。それは、プレゼンを短く、簡潔に、なおかつ伝えたいことが伝わるように作られているプレゼンで、この手法をとっているプレゼンは基本的に約3分で行われています。 TEDの公式ホームページにも「TED in 3 minutes」というプレイリストがあるほど、この端的に、シンプルに、且つわかりやすく、というプレゼン方式がポピュラーになってきています。たしかに、TEDプレゼンを何本も見るとなれば時間もかかるし、数十分の間に提示されたたくさんの情報を整理するのにも時間がかかります。 しかしこの3分プレゼンなら要点がシンプルで分かり易く、さらにいつでもどこでもプレゼンを見ることができる、という点もまた素晴らしいですよね。
そんな3分間のTEDプレゼン、「TED in 3 minutes」のプレイリストから、今回は私が一番面白いと思ったプレゼンを紹介します。
動画はこちら:「成功者だけが知る、8つの秘密!」
彼のプレゼンは、飛行機で隣に座っていた見知らぬ少女との出会いの話から始まります。その少女は家庭が貧しく、話している間にリチャードが成功者であったと分かったのでしょう、彼に「成功の秘訣は何?」と聞きます。彼は彼女の質問に答えようとしました。しかしなんと、答えられなかったのです。 ここから、彼の「成功の秘訣」探しが始まっていきます。クリエイティブで知識豊富なTEDのスピーカーが集う場で、たくさんの人に彼ら自身の成功の秘訣を聞いていきました。 このプレゼンで紹介される8つの成功の秘訣を集めるまでにインタビューした人はざっと500人、年月にして7年も費やしたといいます。その結果彼がまとめあげた成功のための8つの秘訣を、今回はみなさんにも紹介したいと思います。
1、熱意
まずは熱意。「熱意こそが原動力」「人を雇ってでも自分がやりたいことをしたい」などとクリエイティブな人々が言うように、お金のためではなく、自分の熱意のために行動することが大切だといいます。
(photo:news.livedoor.com)
2、働くことそして努力すること
つぎに、働くことそして努力すること。TEDのメンバーは皆とてもよく働く。しかしむしろたくさん働くことさえも楽しんでいる、と彼はいいます。
(photo:news.livedoor.com)
3、特技を持つこと
そして、特技を持つこと。これも2つ目のポイントとつながりますが、特技を持つためには努力、努力、努力と努力を積み重ねることです。ひとつのことに集中する力もつきます。
(photo:news.livedoor.com)
4、押すこと
4つ目は押すこと。何を?と思われるかもしれませんが、押すのは自分自身です。何かに挑戦するとき、精神的につらいとき、どれだけそういう自分自身を後押しできるかは大事ですよね。
(photo:news.livedoor.com)
5、役に立つこと
そして、役に立つこと。ここで私の中で気に入っている彼の言葉が登場します。彼はこういいます。「自分の役に立つことは無理だから、他人の役に立つなにかを与えましょう」と。 人が他人に与えられるものはそれぞれだと思います。知恵であったり、アイデアであったり、或はお金であるかもしれません。しかし他人の役に立つように、という気持ちで与えられるものを与えることで、いつか偶然にでも自分にかえってくるかもしれませんね。
(photo:news.livedoor.com)
6、アイデア
次に、アイデア。ビル・ゲイツは「世界初のパソコンソフト会社を作りたい」というアイデアのもと、今まで紹介してきた熱意だったり、努力をして成功をおさめました。彼はアイデアを生み出すのに近道はないといいます。ではどんな人がいいアイデアを生むのか?それは、アイデアを生む人は基本をやり続けた人のみだと彼はいいます。
(photo:news.livedoor.com)
7、やり遂げること
そして、やり遂げること。失敗しても、どんな向かい風が吹いてもやり抜くことです。言葉で言うのは簡単ですが、実際自分が大きな失敗をしたりしたときに諦めずに物事をやり続けることは想像以上に難しいことです。こういった精神面での強さもまた、成功の秘訣のうちの一つです。
(photo:news.livedoor.com)
8、TEDに来ること
最後の秘訣はズバリ、TEDに来ること!知識が豊富でクリエイティブな人の話を聞いて、考えて、そこから成功につながる何かを見つけることも成功の秘訣なのだといいます。(43万円ほどかかりますが笑)
さて、いかかでしたか?これらの秘訣をみて、当たり前じゃないか!と思う人も少なくないと思います。しかし、これらのことを実際に実行することは本当に難しいと思います。 彼が7年間もかかって集めた成功の秘訣を知った今、私たちの実行力が試されています!
TED長編オススメコンテンツはこちらから→ 【これだけは絶対に見るべきTED3選】世界のインフルエンサーは今何を考えているのか!?
(参照:http://www.ted.com/talks/richard_st_john_s_8_secrets_of_success?language=ja)
海外ドラマ・映画に影響されて15歳でアメリカ留学へ。現在大学では海外から来た生徒と一緒に授業を全て英語で受けています。最近はイベントで通訳をしたり、韓国語を勉強したりと忙しい日々を送っています!主に海外の記事を参考にオリジナル記事を作成していきたいと思います!