学生最後の旅行になる卒業旅行ですが、多くの学生が国内を旅行するそうです!そこで今回は絶対に楽しめる国内の卒業旅行先と費用、おすすめ観光スポットについて紹介します!海外に行くよりも安く、より楽しい国内の卒業旅行を楽しんでください!今回は九州編です!各県でそれぞれの特徴があり、どこに行くか迷いますね!
(出典:toyokeizai.net)
九州といえばどのようなイメージがありますか?
明太子、温泉、馬刺し、焼酎、美人な人が多い、などなど旅行で訪れるにはぴったりな場所ですね。今回は九州にあまり行ったことがない、もしくは全く行ったことがない人を想定して九州の中でオススメのスポットをご紹介します。
東京からでも1時間~2時間で行くことができるので日帰りも可能です。
ご飯が美味しく、人が温かい九州に来てみませんか?
(出典:zelda0726.blog.so-net.ne.jp)
二見ヶ浦とは福岡県北部にある海岸です。日本の渚百選、日本の夕陽百選にも選ばれており、夫婦岩と呼ばれている二つの岩の間に沈む夕日が有名です。素晴らしい景色ですのでドライブがてら見に行ってみるのがおすすめです。
(出典:mery.jp)
博多湾に沿った立地のマリンワールド海の中島。圧巻のイルカショーは一見の価値ありです。博多湾を背景にイルカが飛ぶ姿を見るとまるで自分も海にイルカのような気になりますよ。
卒業旅行に水族館に行って友達と最高の思い出を作りませんか?
(出典:free-autotrade.blog.so-net.ne.jp)
湯布院から別府へ向かう途中にあります。目玉はなんといっても日本初の木製コースター「ジュピター」!6万本の米松で組み上げた壮大な美しさを誇り、見るだけで楽しめます。
(出典:find-travel.jp)
大分県の中央に位置し温泉街として有名。湯布院に行ったら立ち寄ってもらいたいのが「湯の坪街道」。江戸時代の情緒溢れる町並みが続いています。温泉に入って雰囲気溢れる街を歩けば、タイムスリップしたかのような気分を味わえます。
(出典:www.huistenbosch.co.jp)
ご存知ハウステンボスは長崎県佐世保市にあります。オランダの街並みを再現したテーマパークであり、大きさはなんとディズニーリゾートの1.5倍にもなります。(単独テーマパークとしては日本最大級ですね。)シーズンごとにいろいろなイベントも行っており何度行っても飽きません!
(出典:www.yado.co.jp)
阿蘇ファームランドは熊本県阿蘇村にある公園です。園内には癒・泊・動・栽・食・買の6つのテーマに分けた施設があります。ドーム型の部屋で友人と一緒に過ごす時間は忘れられないものとなるでしょう。
(出典:https://retrip.jp/articles/5129/?page=3)
鹿児島県の離島である屋久島です。島全体が世界遺産となっています。もののけ姫の舞台のモデルとなったことでも有名ですね。観光地として毎年大人気の屋久島ですが、縄文杉を見るまでには10時間以上歩かなければいけないため覚悟して行きましょう。(履きなれていない靴で行ったら苦しみます。)
(出典:retrip.jp)
九州への旅は旅慣れしていればかなり安く済ませることができます。
参考までに東京から福岡までの往復の交通費は、
1週間で九州を一周する場合、
(出典:r.gnavi.co.jp)
今回は九州での観光スポットを見てきましたがいかがでしょうか?
九州を一周してもいいですし、一箇所に長期滞在しても楽しいですね。
九州は一度訪れるとはまる人が多いです。美味しいご飯やのんびりとした空気は九州ならではかもしれません。日頃の生活に疲れた時、心を落ち着けたい時、九州に旅行に行ってみてはいかがでしょうか?
卒業旅行で訪れてもきっと楽しい思い出ができるはずですよ!