学生最後の旅行になる卒業旅行!いよいよ卒業となったらなかなか日程を合わせて旅行に行くのも難しくなってしまいますよね!そこで今回は学生最後だから絶対に楽しめる海外の卒業旅行先と費用、おすすめ観光スポットについて紹介します!今回はオーストラリア編です!日本から近く時差もあまりないため比較的気軽に旅行が可能なオーストラリアの魅力をご紹介します!
(出典:http://find-travel.jp/article/3816)
オーストラリアといえば、エアーズロック、グレートバリアリーフ、コアラ、カンガルー、シドニーなどなど自然に溢れた観光スポットが多いイメージですね。だいたいの都市は、日本から10時間以内のフライトで行けるので「飛行機に長時間乗りたくないけど卒業旅行で海外に行きたい」という方にもオススメです!オーストラリアに一度行くとその魅力にはまる人が続出するほど日本人との相性の良い国なので卒業旅行で訪れてみてはいかがでしょうか!?
(出典:http://find-travel.jp/article/3816)
シドニーと聞いて真っ先に思い浮かぶのがこの「オペラハウス」ではないでしょうか。2007年には世界遺産にも登録されています。20世紀を代表する近代建築物であり、世界的に有名な歌劇場・コンサートホール・劇場でもあります。実際にシーズン中であればオペラやバレエ,ミュージカル鑑賞もできます。
(出典:http://find-travel.jp/article/3834)
エアーズロックはオーストラリア大陸にある世界で2番目に大きい一枚岩です。エアーズロックという名前はイギリスの探検家によってつけられた名で、現地のアボリジニ達からはウルルと呼ばれています。雄大な景色に圧倒されること間違いなしです。
(出典:http://dlift.jp/photo/photoDisplayWorldHeritage307)
オーストラリア北東岸に広がる世界最大の珊瑚礁地帯であるグレートバリアリーフ。
グレートバリアリーフに点在するおよそ600の島々のうち、約20の島にはリゾート施設が整います。日帰り可能な島もありますが、せっかく行くなら2〜3日は滞在して、マリンスポーツやクルージングなど、さまざまなアクティビティを楽しみたいものです。
(出典:http://www.hankyu-travel.com/guide/australia/gbr.php)
(出典:https://www.expedia.co.jp/Melbourne-Museum-Carlton.d6052786.Place-To-Visit)
自然や歴史などをテーマとした,南半球最大の博物館であるメルボルン博物館。大人料金は10AUドルとなっている。常設展を回るだけでも3時間はかかるので、ゆっくり見て回りたい場合はある程度時間に余裕を持っていくようにしましょう。
(出典:https://www.expedia.co.jp/St-Patricks-Cathedral-Melbourne.d6061041.Place-To-Visit)
セント・パトリック大聖堂はゴシック様式の,外観も美しい大聖堂です。オーストラリアにおけるカトリックの総本山という位置づけなので、とにかく荘厳な佇まいです。
(出典:http://www.jtb.com.au/tour/goldcoast/detail.php?id=90)
ゴールドコーストより約10キロ程南に位置しており、車で約20分の距離にあります。オーストラリアの動物がたくさん飼育されており、自由に園内を散策できる野生動物の保護園です。コアラやカンガルー、ワニなどオーストラリアといえばイメージされることの多い動物が飼育されています。
(出典:http://yumepolo.com/blog-entry-534/)
世界自然遺産に登録されているブルーマウンテンズ国立公園の中でも一番人気の絶景観光スポットです。スリーシスターズに関しては以下のような切ない伝説も残っています。
昔々、この地方には魔王が住んでいました。そしてある時、魔王は、美しい3人の姉妹を連れてくるように言いました。それを可愛そうに思った魔術師が、その場を逃れるために、3人を岩に換えて、しばらくほとばりがさめるまで、そっとしておこうと思い、3姉妹を岩に換えました。ところがそれを魔王が知ったのです。怒った魔王は魔術師を殺してしまいました。それで3人の娘は、岩の姿から戻ることが出来なくなったのです。
(出典:http://tanoshi-eigo.com/how-to/study-abroad/au/)
オーストラリアの物価は日本と同程度ですがシドニーなど大都市は他の地域と比べて物価も高いため注意しましょう。オーストラリアへの旅行では一つの地域に滞在するのか複数の都市を回るのかで予算も変わってきます。例えば1週間ケアンズに旅行する場合は最低でも20万円は用意しておいたほうがいいでしょう。航空券は格安航空で5万円前後からありますのでそこまで高くないですね。セール期間中であればもっと安くなることもあるのでチェックしておきましょう。
・カジュアルレストラン:A$15~
・高級レストラン:A$50~(ディナー)
・ファーストフード:A$6~
(出典:https://latte.la/travel/place/australia/cost_estimate)
(出典:http://www.anniversary-t.com/jp/australia/)
いかがでしょうか?
オーストラリアは日本から近く時差も少ないため海外旅行にしては比較的手軽に訪れることのできる地です。しかし、現地には大自然の溢れるグレートバリアリーフなど日本では見ることのできないものが沢山あります。卒業旅行というタイミングで、オーストラリアのことをもっと知る旅に出かけてみませんか!