一人暮らしで引っ越しする時に知っておきたいこと

はてなブックマークでシェアする

一人暮らしは荷物もそう多くはないので引っ越しをする機会も少なくないのではないでしょうか。
2年契約のシステムがあるので、在学中に1度引っ越すというのもよく聞く話です。
ここでは一人暮らしの引っ越しについての注意点ややるべき作業、料金の相場などをお伝えします。

荷造りは早めにとりかからないと大変

私はこの記事を書く二日前に単身引っ越しをしました。

その時に体感しましたが、何よりも荷造りに結構な時間がかかるんです…

実際には丸一日もかかりませんが、遅くとも引っ越し予定日の1週間前から動き出したいところです。早く準備を始める理由としてはものを捨てる際に分別する必要があるからです。

地域差はありますがゴミは種類によって回収日が決まっています。特に引っ越しの時には大きめのゴミや燃えないゴミ、金属製のものもたくさん出てきますから、早めに動き出して不要なものは早めに回収してもらえるようにしておきましょう。

私の場合はレンタカーで人力引っ越しでしたが、業者に頼む場合でも自分でやる場合でも荷造りは必要です。

注意しておきたいとこですが、引っ越し予定日に引っ越し業者がきたのにもかかわず荷造りが終わっていないということがないようにしましょう。

値段は高くなりますが、どうしても日時間がとれないという方にはおまかせパックもあります。代金はその分かかりますが、引っ越で心身消耗することはなくなるでしょう。

undefined

単身パックは荷物がめちゃくちゃ少ない人向け!

例えばクロネコヤマトの単身パックですが、料金は17,000円です。このパックは主要な家電製品と段ボールが10個入る程度の大きさのボックスに荷物を積み込んで運んでもらうのです。

普通の引っ越しに比べると半額以下ですみますが、なにしろボックスのスペースが狭く、上手に入れてやっと冷蔵庫とレンジ、段ボール10個が入る程度の大きさしかありません。ボックスの大きさは固定です。

もし入らない場合にはボックスを2つ使う必要があり、そうするともう普通の引っ越しトラックを利用した引っ越しと変わらない値段になってきてしまいます。

一人暮らしだからと言って安易に単身パックを申し込むなんてことはせず、いろんなプランを比較して検討する必要があります。

自分で引っ越す場合…【結構大変です】

自力引っ越しでかかる費用は、レンタカー代とガソリン代、それと手伝ってくれる人への手間賃でしょうか。大きな家電製品がある場合にはまず一人で運ぶのは不可能ですから手伝ってもらう必要があるでしょう。

荷物が非常に少ない場合は自力で引っ越しても良いかもしれません。手間賃にもよりますが単身パックよりも安くなる場合が多いでしょう。

荷物が多い場合は、あまりオススメしません。筆者は3人でレンタカーを使って引っ越しをしましたが、はっきり言ってお金がもらえるとしてもやりたくないです笑

私の場合はそこそこ荷物が多かったというのもありますが、ハイエースバンで4往復しました。きちんと梱包していれば2,3往復でいけたかもしれません。。。

片道1.5km程度の引っ越しでしたが、意外と疲れるし時間かかるし、翌日以降も体が痛くて大変です。

自力の引っ越しは3人以上で、普段から運動している人がベターでしょう。

undefined

出典:http://www.j-rentacar.com/blog/imaike/?p=421

一人暮らしの引っ越しで挨拶は不要?

一人暮らしだと、多くの場合単身者用マンションに住むことになると思います。

この場合は基本的に挨拶不要だと思っておいて大丈夫です。筆者は上京してきたときこそ両隣にしましたが、6年間住んでいて一度も挨拶をされたことありません笑

無機的でちょっと味気ない気もしますが、顔が知られることでストーカーに遭ったりすることもありますから、すれ違ったらこんにちはと挨拶する程度の関係で良いのではないでしょうか。

ただし、大家さんがマンション内、あるいは近くにいる場合は、大家さんにはちゃんと挨拶しにいきましょう。

もしも引っ越し先がファミリータイプのマンションなら挨拶をしておきましょう。家族で住んでいる方々はご近所付き合いを気にする場合が多いです。

それと戸建てに引っ越す場合ですね。このケースも挨拶をしておくべきです。ご近所付き合いは大切ですよ。

一人暮らしの引っ越し料金は業者に頼むといくら?

荷物が多い場合
3〜4月:6万円前後〜
その他の月:5万円〜

荷物が少ない場合
3〜4月:4万円台
その他の月:4万円前後

業者によってかなり幅がありますが、概ねこのような値段となります。
Web上でも比較見積もりが簡単にできるので、活用していきましょう。

この記事を書いた学生ライター

紺田 悠翔
紺田 悠翔
27 ライターに共感したらGoodしよう!

慶應義塾大学商学部。圧倒的モラトリアムを満喫するために4年間日吉キャンパスへ通う(通常2年間,3年生から三田キャンパス)。 豊富な大学生活を活かして社会貢献できないか模索中。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 アメリカ留学ブログ 学生旅行 TED ハーバード 起業