企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

はてなブックマークでシェアする

気づけば3月も中旬。そして遂に就職活動が解禁され、企業研究を進めている方も多いのでは……? 
業種、業績、福利厚生などなど、企業研究の基準は様々。では、その基準のひとつに「社食」というのはどうでしょうか?

今回の記事では、先日開催されたソニー株式会社の社食見学ツアーの模様を通して、企業選びの基準としての「社食」を考えます!

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

新しい発想はビュッフェから!

営業利益の黒字化に成功し、復活の兆しを見せ始めるソニー株式会社が行った社員食堂のリニューアル。目玉は「自由な発想を促すため」と銘打った、ビュッフェ式の食堂と開放的なリラックスゾーンです。

いざ社員食堂へ。エレベーターを降りるとすぐに、食べ物のいい匂いが鼻に届きます。

社員食堂は自動ドアを抜けた先、ワンフロア全体に広がっています。自動ドアをくぐってすぐには大型ディスプレイ(もちろん自社製品!)が並び、各店舗のその日のメニューが写真付きで映しだされています。

そして目玉のエリアはこのフロアの一番奥。

「ビュフェアイランド&リラックスゾーン」と呼ばれるこのエリアでは、ガラス張りの社屋を活かすため、ブラインドは常時開けられ、開放的な明るい日差しに照らされています。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

まず現れるのは「ビュッフェアイランド」。

直径2メートルほどの丸い台が4つ点在しています。

サラダから和洋中、デザートまで、20種類が2セット。合計で40皿が並びます。しかもこの20種類の料理は日替わり。

テーブルの下にはお皿が大きさによって4種類。その他にテイクアウト用の容器も用意されています。

一番人気は「鶏の唐揚げ」だそうで、なんとなく親近感を覚えるのは私だけでしょうか…?ちなみに、その日は甘酢で味付けされていました。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

そして今回のリニューアルで特に力を入れた一つが「グローバル対応」だそう。

外国人の社員の方もいらっしゃるということで、ベジタリアン向けの料理が用意されました。料理名の横に緑のシールを貼ることで分かり易くしています。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

さてさて、料理もさることながら、学生として気になるのは、やはりお値段。
こちらのビュッフェは、1g=1.2円で販売されています。

と言っても分かりにくいので。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

こちらの量で504円。
サラダもお肉も取って、このお値段なら嬉しいですよね。
お皿に重さを量るチップがついており、計量器に乗せるだけで値段がわかります。
ちなみにお会計は社員証に付属のEdyであっという間。

「食べたいものを食べたいだけ」これが午後のインスピレーションの糧になるのかもしれませんね。

イメージは公園 —開放的かつ落ち着ける空間へ—

そして更に奥に位置するのが、もうひとつの目玉であるリラックスゾーン。
ビュッフェアイランドの写真の奥に見える、茶色いブラインドの向こう側です。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

フロアの角に位置するため2面採光で、何と言っても明るい!

「ビュフェアイランド&リラックスゾーン」は、博物館・企業PR施設の展示や商業空間のデザインをはじめ施工・運営までを請け負う株式会社乃村工藝社が担当されたエリアです。

公園をイメージした開放的な空間で社員間のコミュニケーションを促しつつ、人目を気にしなくてもいいようにプライベートの確保も意識されたそう。

カラフルな色遣いが目に楽しいですね。

ソファーは背もたれや肘掛けが高く、座った際に視線を遮るようにデザインされています。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

窓際には一人掛け用の席もあり、こちらは各席にコンセントが設置されています。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

パソコンワークにコンセントは不可欠ですよね。
床の緑のカーペットは芝生をイメージしているそうです。

企業研究の基準に、社員食堂? クリエイティビティを刺激する、ソニー株式会社の社食に潜入!

そしてこちらは公園の遊具をイメージした席。
ハシゴなんて遊び心がありますよね!

靴を脱いで上がられる外国人の社員も多いのだとか。

このリラックスゾーンはランチタイム以外にも解放されており、ここで仕事をする方も多いそうです。
これなら、わざわざ外のカフェに行かなくても、気分をリフレッシュして、仕事ができますね。
地上12階からの景色を眺めながらのお仕事は、多いに捗ることでしょう。

ここまで、ソニー株式会社さんのリニューアルされた社員食堂を見てきました。
企業研究の入り口としての「社食」、いかがでしたでしょうか?
社食を見て、「こんなオフィスで働きたい」と思える企業を更に調べてみるのもいいかもしれませんね。

この記事を書いた学生ライター

Tsumuki Nakamura
Tsumuki Nakamura
33 ライターに共感したらGoodしよう!

co-mediaで編集をしています。 フランス・トゥールーズに留学し、現在は都内の大学に通っています。 よろしくお願いします。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 ライター 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 学生旅行 アメリカ留学ブログ TED ハーバード 起業