就活と聞くと皆さんは何をイメージするでしょうか?
企業説明会・ES・グループ面接といったところでしょうか?
今回はそんなある意味マニュアル化された新卒採用とは一風変わった採用活動をしている企業をご紹介します。
変わった採用活動をしている会社といえばカヤック。カヤックといえば変わった採用活動をしている、というほどに特徴的です。
過去の新卒採用で行われた活動を例にとってみると...
・ワンクリック採用
SNSからワンクリックで応募するだけでエントリーが完了する採用アイデア。
・エイプリル採用
経歴詐称OK、その代わりインパクトのある経歴を作り上げなければいけないというクリエイティブさの問われる採用アイデア。
・面白センター試験
カンニングOK、私語OKな試験を解いていくうちにカヤックについての理解が深まっていくという画期的な採用アイデア。
どれもオリジナリティ溢れていますね。
今年はどんな採用活動を行うのか要チェックです。
(出典: http://news.zigexn.co.jp/wp-content/uploads/img_pgpfb.png)
2015年、じげんは新卒採用において新たなスタンスを示しました。
その内容は、
1.モラトリアム採用宣言(選考・入社時期の自由化によるキャリア選択の猶予期間の提供 )
2.ボーダーレス採用宣言(新卒・中途の枠組み撤廃による公平な能力の評価)
3.カオス採用宣言(多様な志向・能力の尊重によるイノベーション創発型組織の推進)
というものです。
2015年はリクルートHDがリクルートスーツでの面接を禁止するなど、就活のあり方を問うような各企業の動きがありました。
形式的な就活のスタイルに一石を投じるような各企業の動きには今後も要チェックです。
先日ドリコムは2017年卒新卒採用に関して衝撃的な発表をしました。
「就活の再発明」を宣言し、面接を廃止、選考はインターンからのみとするそうです。
インターンは2段階で行われて全部で数日間、ESや面接ではわからない応募者の素の姿を評価するとのこと。
企業と学生とのミスマッチを避けるためのチャレンジングな取り組みです。
今後も新しい新卒採用の取り組みが出てくると予想されますのでチェックしておきましょう!