【留学まとめ】地球の裏側メキシコで過ごした時間がもたらしたものとは!?

はてなブックマークでシェアする

こんにちは!眞野恵未香です。メキシコ生活を終え、日本に帰国したところです。

今回は、

①魅力を感じたメキシコ雑貨との出会い ②留学のまとめ~留学のメリット~

についての記事です!

メキシコ雑貨との出会い~メキシコ雑貨の魅力に迫る~

私が留学生活で力を入れたのは勉強!…ではなく、買い物かもしれません。笑

昔からアクセサリーが大好きな私は、メキシコ生活を通して、メキシコの民芸品にどんどん惹かれていきます。1年間を通して購入した民芸品はスーツケースとは別に日本へ送るほど。しかし、購入したことには理由や自分の思い入れがあります。マノさんまとめ1(カラフルでかわいらしいのがメキシコ雑貨の魅力!)

なぜたくさんの民芸品を購入したかというと、まず、「メキシコの民芸品が好きだということ」。

また、「民芸品を販売している方々と話すことが好きだということ」、そこから「民芸品や、現地の人の生活、メキシコ文化を知ること」ができます。

そして、「将来メキシコ雑貨の自分の店を開きたい」と思っているからです。

まず、メキシコの民芸品の魅力について。 でもこれを私に語らせると日が暮れてしまうので、簡単に。メキシコの民芸品はほとんどが手作りで、陶器やアクセサリー、かばん、服、革製品など、様々な種類があります。

そして、そのほとんどが道端に出された店で販売されています。民芸品によって様々ですが、それぞれがその民芸品を作る技術を持っており、仕入れた材料を自分で加工を施したりして、毎日コツコツ作って、販売しています。

私は民芸品を買う時に、いつもその民芸品を売っている人とお話します。そこから、民芸品や現地の人の生活、メキシコ文化を知ることができるからです。特に、その民芸品への思い入れは、話した私にとってもその民芸品の思い出になります。マノさんまとめ3(仲良くなってよく話していた雑貨を売っている方)

そして私には、メキシコ雑貨のお店を開くという夢があります。 メキシコの雑貨はどのようなものか、どのように作られているのか、どのように販売しているのか、を知ることができました。よく話していると顔を覚えてくれ、友達になり、何度も訪ねたり、実際に店で販売しているアクセサリーの作り方を教えてくださったりした方もいました。マノさんまとめ2(初のアクセサリー作り。教えてもらいました!)

留学のまとめ~メリット~

留学を終え、留学について振り返っているところです。 そこで!ここで、留学してわかった、留学のメリットです!(ベタかもしれませんが…笑)

1. 語学力がUPする!

でも、もちろん!…というわけではありません。自分の努力次第で、というところがポイントだと思います。 語学力がUPする環境づくりが大事だということです!例えば、現地人の友達を増やしたり、中国人やアメリカ人など他の留学生の間でも英語を使わずスペイン語で会話してみたり(英語圏以外の場合)、授業で積極的に質問や発言をしていったり!

また、自分の言葉が相手に伝わる、会話の中で爆笑できる、友達と冗談を言い合えるようになる、ここまで使いこなせるようになると、楽しく言語をマスターできそうですね!ガチガチに勉強!!というよりは、人とのコミュニケーションの中で学んでいくほうが良さそうです!

2. 新たな発見、新しい価値観、広い視野!

そこは、全く違う世界! 私の場合、メキシコという1万キロ以上離れた、ほぼ地球の裏側の世界でした。言語も人も食べ物も文化も全くと言っていいほど異なります。その中で生活をしていると、当然価値観が変わったり、新たな発見があったりします。

また、私の派遣先大学には幸い多くの国からの留学生が来ており、世界中に友達を作ることができました。留学生向けの授業では様々な国の人が集まるため、当たり前と思っていたことが世界では全く違っていたり、賛成のものが、反対だったり、その中で驚いたり、ショックを受けたり、興味深かったりと、非常におもしろい経験ができます。

3. 強くなる、成長する!精神力を鍛えよ!

留学はさきほど述べたような、楽しいことばかりじゃないですが、それを乗り越えればきっと自分の成長に繋がるような何かに出会えるはずです!というより、それを乗り越えたからこそ成長への道ができるわけです。

私は留学先で、日本が恋しくなり、カルチャーショックなどでストレスが溜まってしまったり、スペイン語での学部の授業が難しく、落ち込んだりしていました。しかし、それらを頑張って乗り越えたおかげで、自分の精神力が鍛えられましたし、広い視野を持つことができたり、文化や人に対応していくことができるようになり、成長することができました。

4. 日本の良さがわかる!

これもよく言われることですが、留学先で学ぶことができるのは、留学先の国のことだけではありません。海外へ行った方ならわかると思うのですが、無意識に自分の国、日本と比べることが多いと思います。日本を違った視点から見ることができる!というのも、私は留学のいいところだと思います。

メキシコはまだまだインフラや街の設備などが整っておらず、トイレにトイレットペーパーを流してはいけないとか、道がガタガタで砂埃がすごいとか、バスが今にも壊れそうだとか、たまに水や電気が切れるとか、問題がたくさんあります。でも、今の日本なら、あまりこういうことはありませんよね?日本ってどれだけ設備が整っている国なんだとか、自分はどれだけ恵まれた環境で育ってきたのかなど、海外で他の国の現状を実際に見ることで、改めて気づくことができると思います。

最後に

留学は終えたのですが、やはりまだまだメキシコの魅力や現地の様子をみなさんにお届けしたい!ということで、今後も記事を書きたいと考えています!よろしくお願いします!

とりあえず今回は留学を終えて一段落ということで少しまとめた感じにさせていただきました。

この記事を書いた学生ライター

眞野 恵未香
眞野 恵未香
21 ライターに共感したらGoodしよう!

留学コラムで「メキシコアゲアゲブログ」を書いています、眞野恵未香(まのえみか)です!メキシコの「色」に惹かれ、現在メキシコのモンテレイ工科大学グアダラハラキャンパスで留学しています。淡路島出身ということで、関西っ子です!タイトルの通り、メキシコ生活をアゲアゲに綴ります!よろしくお願いします。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 ライター 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 学生旅行 アメリカ留学ブログ TED ハーバード 起業