無理をしている”意識高い系”から学ぶ大切な2つの【教訓】

はてなブックマークでシェアする

意識の高い人に憧れますし、実際に仕事がデキる人はみんなの注目の的になります。 ですが、実際は仕事を他人に任せたり、できないことをできる振りをして「意識の高い振る舞いをしているだけの人」を見たりします。 そんな人に共通している特徴をご紹介し、そこから得られる教訓を2つご紹介します。isikitakai(出典:http://daigakusei-tips.xyz/isikitakai/)

よく使う口癖7選

「意識高い(仮)」の人が良く使うのは

・俺〇〇時間しか寝てないわー ・ドラスティックだなあ ・やっぱ、マジョリティ的考えが大切だよね ・ASAPで頼む! ・それってビッグイシューじゃね? ・分析してみたらさ〜 ・インサイトはどうなっているの?

といったことで、基本的には日常会話の何でも英単語で言っていて、忙しい自分をアピールすることが大好きな人が「意識高い(仮)」の特徴です。 どれも、普通の日本語の方が通じます。

よく取る行動

また、そういった方々はよく

・仕事を沢山抱えているふりをする ・仕事が終わっていなくても定時で帰る ・残業は無駄説を唱えていて、良く人を見下す ・高い目標は語るが、実際はしないか、する素振りもしない ・専門的で難しそうな本を買うが、読んでない

という行動が見受けられます。 自己顕示欲が高く、自分のことを実力以上に見てほしいからこそ、そういった行動をしてしまうのでしょう。

そう思われないように

3515945053_4404ec323a_o出典元

意識高い系というのは、周りからはなかなかいい印象を受けませんし、特に同学年からの評価はいいものでないのが現実です。 だからこそ、合っていても間違っていても周りに煙たがられないように注意が必要です。

その1・自分を無理に高く見せない。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA出典:http://kussha-rera.com/blog/?p=650

知らないことを知らないといえる方がかっこいいですし、仕事は必死な方がいい結果を出します。 実力以上の評価を得ようと、背伸びしないようにしましょう。

その2・無言実行をする

言葉にすることで、責任を感じて結果を出すということも大切ですが、言葉にしないと頑張れない目標なら、それ以前の問題です。本当に達成したいなら、黙々と精進し人に聞かれた時に答えるぐらいの時のほうが魅力的ですよ!a541364822ee8b321d61a3622f0b9a77_l(出典:http://photohito.com/photo/2199849/)

「意識の高さ」とは、作るものではなく思わせるものです。 あなたの姿から、「意識高い」オーラを出しましょう。

co-mediaのFacebookページで他の記事も御覧ください。

この記事を書いた学生ライター

Sho Fukushima
Sho Fukushima
73 ライターに共感したらGoodしよう!

都内の大学4年生の福島 翔です! 人生を大きく変えるような記事を発信していきたいので、これから宜しくお願いします。 三度の飯よりも漫画が好物です。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 ライター 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 学生旅行 アメリカ留学ブログ TED ハーバード 起業