まだ間に合う!当日に覚えて突破できる集団面接のコツ

はてなブックマークでシェアする

一次面接の日が近づき、やばい!集団面接の練習全然してない!と焦っている方に、すぐに実践できる集団面接対策の重要なコツをお伝えします。
集団面接と個別面接の違いをしっかりと認識し、他の志望者との差をつけましょう!

集団面接用の自己紹介を考える

個別面接よりも集団面接の方が、他の志望者にも話を聞かれている分緊張の度合いが高まります。
さらに、一人当たりの時間は当然個別面接よりも短くなるので、集団面接であるということをしっかりと意識して話さないと全くアピールできずに終わってしまうなんてことも…

そこで、ほぼ100%集団面接で聞かれる自己紹介については予め話すポイントをまとめておきましょう。

大体の場合「自己紹介を1分程度でお願いします」「簡単に自己紹介をお願いします」と聞かれるので、ある程度聞かれるパターンを想定しておいて、答えるポイントをまとめておきましょう。

自己紹介のコツ

・大学、学部学科、学年、名前を伝える
・専攻や研究の内容に触れる
・自分の特徴(長所やアピールできる活動)を簡潔に述べる
・企業について魅力に感じている点を簡単に話す
・本日はよろしくお願いいたします

全体のポイントとしては、とにかく元気良くハキハキと、そして簡単に述べるということです。自己紹介の後に個人個人話を掘り下げていくので、こちらからべらべらと喋り出してはいけません。もちろん「3分程度でお願いします」など、ある程度時間が与えられれた場合には自己PRを具体的に述べるなどして時間を調整していきましょう。

稀に「お名前と今日の意気込みをお願いします」等の変則的な質問が来ることもありますが、その場合も聞かれたことに対してのみ答えます。この例だと名前を言って「誰よりも元気に話します!」といったような意気込みだけ伝え、大学名については答えません。

自己紹介について詳しく知りたい方は【就活】面接官への自己紹介、何を話す?もチェック!

まだ間に合う!当日に覚えて突破できる集団面接のコツ

的確に、簡潔に答える

自己紹介もそうですが、とにかく何についてどの程度聞かれているのか?ということを意識して答えてください。「1分程度で自己紹介をお願いします」と言われているのに、3分も4分も話しているのはただの迷惑行為でしかありません。

・何を聞かれているのか?
・結論から話す
・喋り続ける時間は長くても1分〜1分30秒程度で(より長い時間指定がある場合は除く)

何を聞かれているのか、ということは聞かれていることに対してだけ答えるという意味ではなく、聞かれていることに対して簡単に答えるという意味です。

例えば「どういった業界に興味を持っていますか?」という質問に「IT業界に興味を持っています」と答えるだけでは、面接官の意図を汲み取れていません。会話のキャッチボールをする必要があるので、「IT業界に興味を持っています。大学1年生のときに紹介されたインターン先で…という経験があり、興味を持つようになりました。」といった具合に、面接官が聞きたいことを感じ取ることがポイントです。

結論から話すというのはESでも一緒ですね。日本人の癖として時系列で述べてしまいがちですが、何を話すにしても結論を頭にもってきましょう。

そして、集団面接はコミュニケーションをとる場所であって、プレゼン大会ではないということを忘れないでください。だらだらと一方的に喋っても、それを聞いている側は集中力が切れてしまい、内容について全く印象に残りません。

優秀なヤツばかりでも動揺する必要はない

特に大手企業の集団面接でありがちなパターンですが、英語ペラペラの帰国子女やインターンでMVPなど豊富な経験を持ったスーパーマンばかり揃うということ。そんな人たちの自己PRを聞いていたらどうしても萎縮してしまいます。

しかし、仮に彼らが受かったからといって、代わりにあなたが落ちるというわけではありません。面接合格の基準を満たしてさえいれば受かるのです。慣れないとどうしても緊張も高まってしまいますが、凄いヤツらがいたからと言って何も気にする必要はありません。

素直な自分を出していきましょう!

まだ間に合う!当日に覚えて突破できる集団面接のコツ

話しを聞く姿勢も重要

凄いヤツらは気にしなくても良いと述べましたが、無視するという意味ではありません。周りがどんな人物だろうと、話はしっかりと聞く姿勢をもつことが重要です。くれぐれも他人の話を聞いてないという印象をもたれないように気をつけましょう。

逆に、相手の意見をしっかりと聞きすぎるがために起きる現象が、
「先ほど○○さんがおっしゃっていたこととほとんど同じなんですけど…」
といった具合で切り出してしまうことです。

他人と同じ意見になっても気にせず、「私は〜〜だと考えます。なぜなら…」のように意見を述べましょう。

まとめ

集団面接を突破しなければ個別面接に進めません。特に企業の規模が大きくなるにつれて、全体の行程を占める集団面接の比率も高まりますのでしっかりと対策をしておくことが望ましいですが、

・聞かれたことについて答える
・会話のキャッチボールを意識する
・優秀なヤツがいても気にしない
・他人と同じ意見でも気にする必要はない
・長く話しすぎない

これらのことを意識しておくだけで他の志望者と差をつけることができます。

この記事を書いた学生ライター

紺田 悠翔
紺田 悠翔
27 ライターに共感したらGoodしよう!

慶應義塾大学商学部。圧倒的モラトリアムを満喫するために4年間日吉キャンパスへ通う(通常2年間,3年生から三田キャンパス)。 豊富な大学生活を活かして社会貢献できないか模索中。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 アメリカ留学ブログ 学生旅行 TED ハーバード 起業