辛さも日本一!?登山家が富士山を避ける理由

はてなブックマークでシェアする

日本一で世界遺産にもなった冨士山ですが、実は登りにくさや混雑のために登山家は冨士山に登りたくないという意見があります。 何が問題で、日本一の山は避けられるのでしょうか? l201109091800出典:http://free-images.gatag.net/tag/think-worry

とにかく混む!

image-7e796出典:http://yamachan-sokuhou.blog.so-net.ne.jp/2013-06-17-1 世界遺産に登録された富士山はその知名度はうなぎのぼりで、多くの登山者が後をたちません。 なので山開きされてからなどは、人気遊園地のように行列ができてしまうのです。 ただでさえ、きつい登山なのに人の波に余計な体力を使うことから避けられています。

自然が少ない

1008fuji13出典:http://yamajoshi.blog85.fc2.com/blog-entry-267.html 世界最高峰の高さのせいで、上に登るほどに、自然がなくなります。 森林限界を超えるとあとは岩と土に覆われた景色が延々と続きます。つまり、景色が単調で目に楽しくありません。 土壌も柔らかい火山砂礫で形成されているので、足を取られて歩きにくいという上に単調な景色で気分的にも辛いという問題が。

富士山が抱える問題

111212fuji_big出典:http://mt-templates.com/photodiary/2012/01/nenga2012.html ここからは、富士山が抱える問題について紹介していきます。 まず、世界遺産に登録されましたが、管理者が決まっていないことが挙げられます。 登山につきものなのはゴミ問題です。 だれがそのゴミを管理するのか、ゴミが出ないようにどのような施策を誰が考えるのかといった世界遺産を守るために管理する組織つくりが求められています。

lgf01a201410272200写真倉庫 山梨と静岡問題もあります。 冨士山には、県境は存在しませんが山梨と静岡と別々のルートが存在しており、また冨士山を所有するということは観光業の驚異的な上昇が約束されますから、お互い必死になります。

まとめ

このように、世界遺産登録を素直に喜べない現状が冨士山を中心に起きていますし、登山にはつらい問題もあります。 もし、一度富士山への登山を考えているのであれば、混雑しない日でかつ、ある程度登山経験を積んでから挑むようにしましょう!

この記事を書いた学生ライター

Sho Fukushima
Sho Fukushima
73 ライターに共感したらGoodしよう!

都内の大学4年生の福島 翔です! 人生を大きく変えるような記事を発信していきたいので、これから宜しくお願いします。 三度の飯よりも漫画が好物です。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 ライター 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 学生旅行 アメリカ留学ブログ TED ハーバード 起業