【大学生】慶應義塾大学のSFCは夢が詰まったキャンパスだった!

はてなブックマークでシェアする

まず、慶応義塾大学のSFCとは、

神奈川県藤沢市遠藤5322番地に所在する慶應義塾大学のキャンパスであり、1990年に開設されたキャンパス

です。1238028010_photo

また、SFCは日本の大学の中で先陣を切って大学改革に着手し、その多種多様なアイデアはのちに多くの大学のお手本となってきました。1980年代終焉、明治以来の工業化すなわち物的大量生産の時代が終わり、「脱工業化社会」・「第三の波」・「知価社会」を模索する中、SFCは画一的・単線的教育システムからの脱却を掲げ、語学教育や入試制度の改革などを行いました。日本におけるインターネットの起源として知られる場所であり、革新的な開発や研究がなされているのです。 Wikipediaより

他にもSFCが日本で初めて導入した教育制度には、AO入試、セメスター制度、学生による授業評価 (FD)などがあり、現在のインフラを作ってきたと言っても過言ではありません。

そんな慶応のSFC出身の著名人も多く輩出しています。

・クックパッドの代表取締役でもある佐野陽光さんphoto_060_12(出典:http://of-watch.jp/bn/060_06.php)

・俳優の水嶋ヒロさん20110902_mizushima_16(出典:http://laughy.jp/1427546801990182881)

・株式会社パソナグループ取締役会長や総務大臣などを務めたことがある竹中平蔵さんimg_ba1b9001502e9638f4c3f959b0e749d8369066(出典:http://toyokeizai.net/articles/-/11917)

そして一番の特徴が、必修科目が少なく、脳科学、身体科学、生命科学、情報科学、環境科学、テクノロジー、デザイン(メディアデザイン、デジタルアート、建築・環境デザインなど)を駆使し、柔軟に人文・社会科学と融合させ、美術・藝術まで幅広い分野が学べるといった点です。

自分がしたいことや、学びたいことに取り組める大学なのです!留学生も多く、国際的な交流もさかんです。 イノベーションを起こすこととは?

また学内にはSUBWAYや、24時間使える教室「残留」などがあり、大学生活を満喫することができます。 湘南に近いことからも、海に囲まれていて景色がいいのも魅力的です。AC2012-1.Yoyogi.Day3_.283(出典:http://academy-camp.org/?p=1248)

大学生活の4年間はあっと言う間で、自分のしたいことをし、後悔のないように過ごすことが本当に大切です! そして、SFCは生活を楽しめる工夫や空間があり、快適なキャンパスライフを過ごすことができるのです!

この記事を書いた学生ライター

Sho Fukushima
Sho Fukushima
73 ライターに共感したらGoodしよう!

都内の大学4年生の福島 翔です! 人生を大きく変えるような記事を発信していきたいので、これから宜しくお願いします。 三度の飯よりも漫画が好物です。

このライターの他の記事を読む >

記事を友達におしえよう

はてなブックマークででシェアする はてぶ

co-media
この記事が気に入ったらいいね!

最新記事をお届けします

人気のタグ

外資系 #25歳の歩き方 就活2.0 キャリアデザイン 厳選インターン情報 20卒 学校では教えてくれないキャリアの話 私の職業哲学 広報・広報PR 大学生がやるべきこと ANDの才能 早稲田大学 慶應大学 20歳のときに知っておきたかったこと 東京大学 ハーバード大学 ライター 教養 海外 就活 留学 アメリカ 女性 インターン 大学生 英語 IT企業 ライフハック ビジネス 大学 勉強 東大 学生旅行 アメリカ留学ブログ TED ハーバード 起業